RSS Feeds

週刊「ナビィ、の部屋」第22号

アトピーが出た!!
 5年振りくらいに指に出た。

 うーーーーーん、やっぱり冬に夜遊びし過ぎたのがたたったのか??

 とりあえず、「強力W」を飲んだり、肌の組織を再生するっていうサプリメントを飲んだりしてみたが、一向に治らない。

 お酒も飲まず、アレルギーを起こしそうなものも食べない様にしてみたが、治らない。

 サプリメント等を飲んでも治らない、ってのは多分飲んでも吸収されてないんだと思うんだよね。

 きっと胃腸の動きが鈍くなってるんだはず。そーだはず、うちってばえら〜〜〜〜い

 そこで、思い付いた。

 「断食!!」

 東京でやるのは厳しそうだから那覇の自宅で挑戦してみよう。

 「断食」って言っても、何日もやるのは、こんながちまやー(食いしん坊)のナビィにやり遂げれるはずがない。

 だから『一日断食』ってのをやってみるか!!。

 そう計画して乗った那覇行きの飛行機の中で読んだ雑誌に、なんともタイムリーに『一日断食のススメ』ってのがあって、読んでくと、ますます「やった方がいいはず」って思った。

 胃腸だけでなく、肝臓、すい臓、脾臓など、臓器を休ませるためにも一日なんにも食べないってのはいいらしいよ。

注意すべき点もちゃんとメモして、さっそく準備開始〜〜〜〜

 うりひゃーーーーって意気込んでみても口に出来るのはミネラルウォーターと野菜ジュースだけ。とりあえずダイナハで、ペットボトルのを購入。

 この二つだったらいくら飲んでもいいらしい、、、でもなぁ〜〜〜〜〜

 オレンジのと、透明のと、、、ただの二色の水分やし、、、、

 なんだか心細いなぁ〜〜〜〜。

 翌日8時に起きて断食開始。

 このためにかなり分厚い本を持って行ったけど、なんだか頭が働かない。

 血が脳に行かないっていうかさ、、、読めないわけさ、、

 あと、どうやら「食べてない」っていう身体的な事実より、「食べちゃーいけない」っていう精神的な事実がきつくて、だんだん「あ〜明日になったら何食べようかなぁ〜」とかさ、食べる事ばっかり考え始めて切なくなって来るんだよね、、、トホホ、、、

 「こりゃー断食してる事を忘れるのが一番!!」ってもどうすりゃーいいのさ?????

 取り合えず読んでるモノが悪いのかも?と思って、散歩がてらにマンガを買いに出掛けた。

 いや〜沖縄っていいよねぇ、、、、

 美しい花、舞遊ぶ蝶の群れ、梅雨の終わりだからなのか?葉っぱはツヤツヤの緑だよ。

 通り過ぎる人の家から民謡が聞こえてきたりさ〜

 はぁ〜〜〜極楽〜〜〜

 この散歩のお陰でかなり気持ちが切り替わって、マンガと新しいアイテム『充実野菜ゴーヤー味』をゲット!!して、

 「こんな事やりたいなぁ〜」とか、これからの楽しい事考えたり、それをイメージして絵を書いたり、ハナ歌にしたり、、、

 そんな風にしてたら、気が付いたら、夕方5時!!

夕方も散歩して、身体の中がきれいになってくのをイメージしつつ、11時就寝。

 思ったより、あっという間の一日だったよ。

 食べなくても大丈夫じゃん!!!それはさ、けっこう大発見だったてば!!

 他の人にとっては大した事ないのかもしれないけどもさ、、、

 なんていうか、食べる事以外にも習慣だからってやってる事や、「こうしなきゃーいけないんだ」って思い込んでる事を、あえて休んでみる、やめてみる、っていうのいいかもね。

 アトピーはどうなったかっていうと、なんと治って来たよ。

 ガサガサだった皮膚がツルツルになって来た〜〜〜。わ〜〜〜〜〜〜〜い!!

 おススメよ〜〜〜〜〜〜ん。

 ではまた、





« Prev item Next item »