RSS Feeds

もうすぐ

2011年が終わりますな〜

皆様、どんな大晦日をお過ごしですか?

うちは、今年はおせちを少し作って適当に掃除をして、あらごし梅酒を飲みながら今年最後のブログを書いてます。

今年も皆様、本当にお世話になりました。
大変な年ではありましたが、楽しい1年でした。
お世話になった皆様、有り難うございました。
また来年も宜しくお願い致します。


おせちは去年は引っ越しの準備が大変で作らなかったけど、今年はいつもの様に、お煮しめ、お雑煮、黒豆、紅白なます、栗きんとん(これは購入)、せり入り卵焼き、鰤の塩焼き、玄米お赤飯、などを作りました。
毎年思うが、うちのおせちは質素やね。
蒲鉾とか無いし。
お雑煮は具沢山だけどね。

毎年、お煮しめに「八ツ頭」を使いますけど、包丁を入れるのに悩むね〜
20111231-111231_1041_01.jpg
(どんな風に地中で生きていたんだろうか?と考えるこの形)

付け合わせに使おうと思って買った『ブロッコリーロマネスク』
20111231-_________________________________.jpg
(怪獣???)
これはブロッコリーとカリフラワーを掛け合わせたものらしいです。

こんな野菜達をたんまり食べて新しい年を迎えまひょ。


年末なんで、スペシャル報道番組みたいなので震災についての番組を各局でやっていました。
日本にいなかったので知らなかった事、解ってなかった事も沢山あり、結構な数の番組を観ました。

改めて、本当に恐ろしい、大変な事が起きてしまったんだなと、そう思いました。

この困難を乗り越えるために、日本の政治を変えないとダメなんじゃない?と、それがどの番組を観ても思った事でした。


2011年は国外でも、デモが溢れ、独裁政権が倒れ、カダフィー氏、金正日氏が死亡し、世界は今、大きなうねりの中にある様な気がします。


大きなうねりの中で、自分がどう感じ、選びとり、どう生きるかを自分自身で選択する事が、本当に大切な事のように思います。

2012年、沢山の人に喜びと幸せがあり、あなたがあなたで在れますように。


来年もライブでお会いしましょ〜


ナビィ




« Prev item Next item »