RSS Feeds

『ナビィ』からの手紙

ごあいさつ (98/2/2)





 いつも、いつも津田さんまかせのホームページなので、たまには私も参加してみようと思い書いております。

 私の家には、パソコン,コンピューターetc全くありません。最新(?)の電化製品はやっと買ったFAXくらいです。故、この文章も結局は津田さんが打ち直さなくてはいけないので、結局仕事を増やしてしまった訳ですね… でーじごめん、津田さん。

 東京はこの2週間の間、2度の豪雪に見舞われ、電車も止まり、私の家の自転車置き場の屋根は雪の重みで抜け落ち、近所の畑はずーっとまっ白のまま。大根の葉が顔を出し、まるで北の農村って感じです。(津田注:この手紙は1月20日消印です)

 しかしここは東京三鷹市、新宿まで中央線で15分です。




98年 CD情報



 今年もまた、2枚CDが出ます。

 1枚はビクターの民族音楽シリーズから。現在ミックスダウン中です。

 おなじみ横瀬卓哉くん、渡辺亮さんをリズム隊に、島唄あり、オリジナル新曲も多数のお楽しみの1枚ですぅ。




 もう1枚は、ホッピー神山氏プロデュース&アレンジで、寿のうたを全く新しくアレンジし、ビクター盤にも入っていない新曲を含むミニアルバムです。

 6月下旬〜7月初旬頃の発売です。

買って下され!

 ホッピー神山さんは「PINK」というグループでキーボードを弾いていた方で、「PINK」は私はとってもとっても大好きで、特に「光の子」というアルバムはすり切れそうなほど聴いたので、そんな方と一緒にレコーディングできることがもんのすげー嬉しいです。楽しみー ♪いーはずョー





 そして今年はナビィのsoloも出るハズょ〜

 今レコーディング中です。大阪のミュージシャン「おかのひろき」氏と作ってます。民族楽器のみを使ってアコースティックにこだわって島唄もあり、ナビィのオリジナルあり、永六輔あり(笑)。

 9月の中秋の名月の日に出せたらいいなー と思ってまーす。

 こちらも買って下され!




 ウチナー以外にお住まいの皆様、寒いです。体に気を付けてチバリましょ。

 ウチナーの皆様もチバリましょ。



« Prev item Next item »