Archive for 2017年04月

RSS Feeds

バリ便り

皆さまお元気ですか?
バリ島は先日からニュピ そして日本のお盆のようなお祭りガルンガンとお祭り、儀式続きで皆んな忙しそうです。
外人の私は行かねばならない決まったお寺はなくどこへお参りに行ってもいいし行かなくても良いのですが、お寺巡り大好きな私、もちろん3つもお参りしました。
日本でもどこでも神社、お寺、教会と祈る施設は大好きなので、日本でも神社は良く行きますが、バリはお参りするに当たり準備せねばならないものが幾つもあり、この準備をせねばならない というのはある種のハードルのようなものかなと思いますが、そのハードルを越えてお寺に入る頃にはテンションも上がり、お寺に入るとお香とお花の匂いでますますハイテンションになるわけですが、手を合わせ祈り始めると不思議なくらいシーンとするのです。
このシーンとする感じを味わうためにこういうハードルが仕掛けてあるのかな?とも思います。

私は今、ミニ植物園並みの庭のある古い宿に住んでおりますが、朝から美しい鳥の声を聞き、無数の蝶々が戯れるのを見、南国の植物に囲まれてほのぼのとした幸せを感じ生きておるのですが、やはり美しいものばかりが自然界に存在しているわけではなく。
朝、黒いツブツブが大量に落ちていて、何かと思えば蟻の死骸。
毎日、起きたらまずやる事がこれを吐き出すこと。
アルーというどうみても口の小さいワニにしか見えないオオトカゲ、小トカゲ、エスカルゴ用フライパンには収まらなであろうでっけーカタツムリ。
ゲゲーッと思う生き物もたーくさんおります。

そして今、本当に謎の生き物がいます。
それはカエル。
カエルは珍しくもないのですが、何故か夕方間近になると窓の両脇の格子に入り込み、やっぱり狭いのか何だか苦しそうな体制でゲコゲコ鳴いて、少しづつ体制を変えて終いにはゲコ〜っと飛んで行くのを毎日繰り返しています。
20170408-img_1768.jpg
(今から飛び出そうとするカエルくん)
結構高い所に居て、一体どうやって登るのか?何の為にこんな狭苦しい所にハマり飛んで行くのか?
日中はいない事か多いので本当に毎日繰り返しているかは未確認だけど、間違いなく毎日と思います。
そしてよーく見ると模様や大きさが日々違う。
って事はカエルにはこんな習性があるって事?
跳躍コンテストとかやってんのかな?
しかも一つの窓だけでなく、この格子のあるところ全部に一匹づつ居て分差でゲコゲコと鳴いて会話してます。
飛び出す30分くらい前からゲコゲコが激しくなり東西南北からステレオで聞こえて来て結構うるさい!
時々イライラして「うるさいわ、ええから早よ飛び出せ!」って毒づいてます。
不思議なヤツらです。
どなたかカエルの生態に詳しい方、教えて下さいませー

ではではまた。