夏の様でしたなぁ〜
(2012.05.06 日々のつぶやき)
昨日とはうってかわっていい天気じゃ〜ございませんか。
昨日はちょっと一回真面目に勉強してみようと思い、メイク師のたけるくんにメイクを教えてもらいに阿佐ヶ谷へ。
一体私の一番適切なチーク(頬紅)の入れるべき場所はどこ?とか、眉毛を左右対称に書くにはどうすれば?など、ちょ〜〜〜〜〜〜〜〜初歩的な質問もさすが、メイク先生!!きちんと答えて実践してくれました。
そして、本当に理解出来たかどうかを確かめるべく、先生は顔の左側しかやらず、後は、右側を真似して実践。
こんな感じに仕上がりました!!

あ〜〜ら、お嬢さま!!って図々しい???
たける先生の裏技も色々教えてもらったけど、それを書けるだけのボキャブラリーがないので省略。
たけるくんは、ライブ盤DVDの中の旧正月ライブのメイクを担当してくれました。
その前の年も手伝ってもらったんだけど、たけるくんは「手」が良いのですよ。
ファンデーションとかつけてもらう時、顔をその手がなでるのだが、何だか気持ち良くなる手なんですよね〜〜〜〜
まぁ、そういう手の持ち主だからメイク師になれたんでしょうな。
でも、人にメイクしてもらうって楽しい!!
大好きだな〜〜〜〜
笑われそうだけど、旧正月ライブでも良く着けてるような、雑誌『装苑』で取り上げてるようなトリッキーで変な服を来て、きれいな鳥みたいなメイクしてもらって写真撮りたい〜〜〜
そんなモデルのお仕事ないかな〜〜〜〜
やりたいな、そんなの。
どこぞに、そんなデザイナーさんがいてモデルを求めていたら、どなたかご紹介下さいな〜
ところで、今日はトイレをこんな風に美しくしたみた。

美しいざます。
ではでは、月末は関西ツアーでございます。
関西方面の皆様、どうか足をお運び下さいませ。
幸せな夜に致しましょう〜〜
またね〜〜
前:春ですな〜
次:過ぎちゃいましたけど、、、
🏠 📧
(C)2022 寿[kotobuki]