う〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(2011.01.05 日々のつぶやき)
引っ越しを決めたはいいが、片付けに疲れて来た。
HALちゃん、パンダねーさんが手伝いに行くよ〜と言ってくれるのは有り難いんだが、結局、何を残して何を処分するかは自分で決めるしかないわけで、、、、
手伝ってもらう前の前段階で疲れてどよ〜〜〜〜〜〜ん。
ところで、我が家では、うちも打ち上げやらお弁当を戴いたりで外食も多いし、お肉を食べる機会が望まなくてもあるし、旦那くんもショートステイとか行けば、肉に魚に甘〜〜〜〜くて動物性の食材ふんだんのおやつを食べてるので我が家ではなるべく動物性のものを食べない様にしております。
先日、我が家の棚をしげしげとみたら「三育」という会社の商品に占拠されていました。
ここのベジミートシリーズが本当に美味しいのですわ。
ベジミートソース
ベジ・デ・タコス
ベジコンビーフ(ビーフ無いけどね)
三種の神器の様に愛用しとります。
この3つは「ベジミートって、なんか大豆臭くて不味い!!やっぱり”肉”じゃない!!」とお怒りの方にも「あら?美味しい」と言わせる自信あり!!
そして、ぼそぼそ麺好きの方には特におすすめ!!
「玄米らーめん」
旦那くんも元気な頃、良く食べてたなぁ〜
これは旨いよ〜かなりのロングセラー商品でございます、我が家のね。
そして、ここのグラノーラ。
朝ご飯に愛用中。
お高いのでフルーツしこたま入れて豆乳でふやかして戴いておりますのよ〜おほほ。
して、最近の一番のヒット商品は『五つの五穀のクッキー』でございます。
これは、近所の自然食品屋さんの半額セールで買って、ひとつ食べたら止まんなくなり、大慌てで自転車すっ飛ばしてお店に行き、残ってた2個を買い占めたくらい、美味しかったのぉおおお。

この「三育」って会社、何?と思って調べたらこんな会社でした。
三育フーズwww.san-iku.co.jp/
キリスト教系の会社だったのねん。
学校も経営してるご様子。
給食もやっぱりベジミート出るのかな?
そんなこんなで何の日記だかさっぱり解らなくなって来たけど、疲れているけど、三育が好きって事よ〜
ではでは、またね〜

前:遅ればせながら
次:さ〜〜〜む〜〜〜〜い〜〜〜〜〜〜〜〜〜(涙)
🏠 📧
(C)2022 寿[kotobuki]