したいひゃ〜〜〜〜〜
(2010.08.22 日々のつぶやき)
バチクワイ!!興南春夏連覇!!おめでとう。
今年、この時期、優勝した事には本当に深い、深い、意味と喜びがあると思います。
越境入学で上手い選手を集める事をしなくても、内地のやり方を模倣しなくても、日本のやり方、システムに従わなくてもウチナーのやり方で優勝した事、本当に大きな意味があると思います。
いった〜ちびらさんど〜や〜〜〜〜〜〜〜
おばさんは号泣しました!!
ちょっと余談だけど、準決勝の昨日、報徳学園の2人目の投手、凄かったなぁ〜
半年前は中学生だよ。
だのに、あの落ち着き、あの速球。
ぞっとしました。
凄い人だと思います。
将来凄い投手になるんじゃなかろうかと思います。
どんなに興南高校を応援していても、敵方の「高校3年生、最後の夏、最後の甲子園の代打」とかは「ホームラン打たせてあげてくれ〜〜」と思ってしまいます。
おばちゃんやね。
命がけで頑張る高校生が愛おしいこの頃です。
明日は(もう今日か)カフェスローでライブです。
お暇な方は是非、お越し下さいませ〜
ではでは。また。

前:夏の大忙し一段落
次:8月も下旬になりました。
🏠 📧
(C)2022 寿[kotobuki]