テレビの思うつぼ〜〜〜〜〜
(2010.01.06 日々のつぶやき)
昨日、バタバタと用事を済ませ、旦那くんの寝静まった夜9時過ぎ。
テレビを付けたらいきなり、むっちゃ太った女の人が500gの明太子スパをモリモリ食べてる姿が、、、
「なんじゃこりゃ?」と思ってそのまま観てると、その番組は体重が100キロを越えた女性が「痩せていたあの頃に帰りたい」とダイエットを敢行、痩せたぜ〜〜〜ひゃっほう!!って〜のだった。
で、その彼女は10代の頃は55キロだったのに、なんとその番組の企画に参加した時は190キロ。
10年くらいかけて135キロ増。
最初から観てないからよく判らないけど、多分1年くらいで100キロまで痩せてた!!
すごい〜90キロ減。
その彼女以外にも痩せた女性が数人出演していたけど、体重90キロ後半のB子さんって人が出てる時、「190キロってたらこのB子さんほぼ2人って事?」って思ったら、恐ろしくなりました。
そして、痩せた目方もB子さん、1人分、、、、
でも、その190キロの彼女はなんちゅうか、とっても愛らしい人で観てたら「頑張れ〜〜〜〜〜」ってココロの底から応援し始め、すっかりテレビの思うつぼ、、、、、
最後まで観ちまいました。
しかし、、、、、100キロ越えた人達の食生活は凄かった。
うちも自分で「良く食べるな〜」と思うけど、全然、赤子の様なもんですよ、うちなんて。
唐揚げを一回に800gぐらい(あれ?1キロだったかな?)揚げて食べちゃう人や、姉妹ふたりで豚しゃぶ5キロとか、、、
それって、何?給食の仕入れの話???
司会のさまーずが「すごいね〜胃が丈夫!!」って言ってたけど、胃腸もだけど、うちが気になるのは一体食費はひと月どんなよ?って事。
皆さん、一体何の仕事してるんだろ?
そんなこんなで昨日はほかにやる事もあったのに、テレビ会社の術中にハマってしまったのでした。

前:元旦キラキラ〜
次:宣伝2つ
🏠 📧
(C)2022 寿[kotobuki]