ミーツーニーニー画伯 今日の作品
(2008.10.17 日々のつぶやき)
昨日は某テレビ番組の収録があり、たっくん、亮さんの4人で演奏して来ました。
12時入りで本番が21時、、、、、、、
長かった。
楽屋弁当はきっちり昼、夜出して頂きましたけど、ドトールのカプチーノが食後にないのは寂しい〜〜
して、楽屋はなんと17階の窓の開かない部屋。
高くて密閉率の高い所が苦手(本当は飛行機も苦手なんだはずだけど、目的地に想いが飛んでるから平気なのかも〜)なうちは、だんだんノイローゼ気味に。
「うぅぅぅ、ここから出してくれ〜」「窓開けてくれぇ」
外にいる人が聞いたら『何?中に居る人、監禁されてるの?』と誤解しそうな、ヤバい言葉を口にする様になって来たので、無理矢理外出許可をもらって、近くのドトールのバッタもんの店に駆け込んで、何とか人間らしさを取り戻しましたとさ。
それでも、メイクをしてもらわないといけないので17時に楽屋へ戻って来たけど、やっぱりやる事なくて暇ではある。
にーにーと亮さんは、多分会議用と思われるホワイトボードに落書きをガンガン。
美大卒の妖怪画伯の亮さんと、一時はイラストで食べて行こうと思っていたにーにーのコラボは全く歩み寄りのない、しかし、お互いスペースは譲り合い、和やかなムードで書きなぐっておりました。
その中のひとつ。
ミーツーニーニー画伯の力作
「頭皮マッサージを親アザラシにしてもらう子供アザラシ」をご覧下さいませ。

あぁ、この芸術達も今朝、社員さんに「何だよこれ?」って消されてしまったんだろうか?
儚いのぉ〜
ところで、収録したテレビ番組の詳細はまた後日お知らせします〜。
明日は、木場公園で踊って大阪に移動して、あさっては「風人の祭り」に参加して来ます〜
来て下さいな〜
前:嬉しい再会
次:宣伝だす。
🏠 📧
(C)2022 寿[kotobuki]