長時間トランジットの過ごし方
(2013.08.10 日々のつぶやき)
バリからの帰りは羽田行きを選んだので韓国、仁川空港で9時間近く待ち時間があり、ガイドブックも何も持たずソウルへ行き、遊んで来ました。
一番の目的はこれ!!!!

前に韓国にライブに行った時、残念ながら時間もなく韓国側のスタッフから「そんなの新大久保でやればいいじゃん」と言われ、断念したのでした。
デンパサール発が真夜中1時20分だったので機内では爆睡。
約8時間のフライトですっかり気力、体力回復!!
空港に着いてから昼前までチャイを飲んだり機内持ち込み荷物を預けたり、観光案内所でパンフレットを探すなど空港内で過ごして、いざ空港列車でソウルへ。
路線図を見たけど、さっぱりわけが解らん。
日本語も英語の表記もな〜〜〜〜んもないと本当にまるっきり何も解らない、、、
多分アラビア語とかヒンディー語とかもだろうけど、、、、、
万歳!アルファベット文化!!!
ぼやぼやしてたら日本語も英語もはなせるおじいさんが、ボランティアでガイドさんをしていて乗り方を教えてくれた。
この年齢の方が何故、日本語を話せるのか?は聞かなくても解るけど、英語も達者で凄いな〜と思った。
聞けば定年退職してやる事がないので、ボランティアガイドをしているそう。
その方がいてくれて助かった。
コマスミダ〜
どうにかしてソウルに着いて何となく地元の人が集まってそうなお店に潜入。
お店のドアや窓に写真が貼ってあったのでメニューも写真付きかと思ったらメニューは文字のみ。

当てずっぽうで指をさして注文をしたけど、後になって「もし、エビ、カニの料理だったらど〜すんの???」と急に不安になり「アレルギーがあって食べれないって何て言うのかな〜?」とか考えてたら、やって来ました”ブデチゲ”
あ〜〜良かった、食べれるもので。
そして、会計時にびっくり、お店のおじさんもおばさんも私の事、地元っ子と思ってたらしい、、、
「イルボンです〜」と日本語+韓国語のチャンプルーで説明。←なってないけど。
そして、本日のメインイベントはこれ!!
韓服を着て写真を撮る!
空港で見つけたフリーペーパーに載ってた”メイクアップフォト ナビスタジオ”に行って参りました。
ソウル駅から地下鉄に載ってミョンドンへ。
地下鉄に乗るのに一苦労、ミョンドンに着いて一苦労。
頼りはペラ紙のフリーパーパーのみ。
ソウル駅からなんと、1時間近くかかってやっとスタジオに到着!
”ナビ”は蝶々の意味。う〜ん素敵。
ここは多分、ちょっと値段の設定は高めなんではないかと思うけれど、メイクもすごく上手くて日本人のスタッフも常駐しているので短い滞在で時間のない人にとっては何かを便利なのでは?と思います。
きれいにしてもらって写真も撮ってもらって最後にスタッフの方と一枚。


前[P.1/2]
前:もうすぐ!!
次:
🏠 📧
(C)2022 寿[kotobuki]