北風ピープー♪
(2009.12.19 日々のつぶやき)
寒いわ〜〜〜
我が家の外は杉並区だけど、我が家の中はシベリアって感じの寒さ、、、、、
皆様、いかがお過ごしですか?
一昨日は朝も早よから(7時45分に介護タクシーのお迎え、ひ〜〜〜〜っ)旦那くんの虫歯の診察に東京歯科大学病院へ。
前の日が、長年『島唄クワッチー』という、うちがやってる三線サークルの忘年会&会場となっていた『ちむ屋』が年内で閉店なのでさよなら会って事で、結構飲んでしまったので朝5時半に起きた時、世界はココロなしか揺れてる様な、、、、
ご飯を作り、診察が長引いてお昼になったら困るのでお弁当も作り、洗濯をし、旦那くんを起こし、着替えをし、ご飯を食べさせ薬を飲ませ、うぉおおおおおおおって勢いであっと言う間にお迎えが来て出発進行〜
なんだかんだと1時間で無事診察も終わり、お迎えのタクシーを待っていたんだが、待てど暮らせど来やしない。
電車で帰ったろか?とも思ったりもしたが、人が沢山いる所が(情報が過多だと脳が整理しきれず興奮するらしい)苦手な旦那くんの事、大暴れされたら、うち一人だし大変だよな〜と思い、陽が当たってる所を選んで車椅子で散歩。
一般の道って、本当に車椅子を押すのが大変!!
乗ってる人が軽ければいいけど、旦那くん結構大きい人なので、なだらかな坂道とか結構キツい。
おまけに雨が降った時など路肩に水が自然に流れる様にするために、道の真ん中が少し盛り上がる様に出来てるらしく、簡単に蛇行してしまう。
「ありゃ〜流されてくよ〜」とか「よいしょ、よいしょ、重たいよ〜♪」とかでっかい声でぶつぶつ言ってたからかもしれないが、1時間近くの散歩で、本当に沢山の人が声を掛けてくれた。
これは驚きだった。
学生さんからおばあちゃんまで。
「大丈夫ですか?」
「お手伝いしますか?」
何と有り難い〜〜〜〜〜〜
世の中、捨てたもんじゃ〜ないですわね。
お家に戻って、お昼ご飯を食べたら二人でぐーすかお昼寝。
旦那くんが入院してた頃は、この時間はほぼ毎日病院へ行ってて、電車で爆睡してたな〜と思ったら、二人で布団で好きなだけゴロゴロ出来るこの幸せ!!!!
そんなこんなで北風ピープーですけど、ちょっと嬉しい一日だったのでした。
今日は青山のウィメンズプラザの『レイバーフェスタ』で歌いま〜す。
明日は阪東橋の『ポイントワン』で歌います。
お暇なら来てよね〜♪
ではではまたね〜

前:土日の出来事
次:うまし!!
🏠 📧
(C)2022 寿[kotobuki]