ありがと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
(2009.08.15 感謝)
寿町のライブにお越し下さった皆様方、主催、スタッフの皆々様。
してkotobu★kidsの皆様、有り難うございました〜
久しぶりのトップバッターなんで本当に選曲に悩みまくりで、その割にあんまりいつもと変わらなかった感じもするが、、、まぁ〜とにかく楽しかったですわ〜
こんな楽しい事、一生続けたい!!と本当に思いました。
寿町は本当に歌が似合うなぁ〜と思います。
うちの夢は、あの町に住んでいる本当は歌いたい、色んな想いを持ってる人達に自分で歌を作ってもらって、自分の言葉を自分で歌うっていうライブをプロデュースする事。
もしかしたら、ダンスとか芝居とか絵画とか、他の事が合ってる人もいるかもだけど、誰かに聞いて欲しい、伝えたい、解って欲しいっていう気持ちをお酒や暴力ではなく、身体表現で、自分の内から外へ出してみるっていうのをやってみませんか?と常々あの町の人と話したりすると思う。
2〜3年はかかるやろうかね〜?と思うから、旦那くんの事が落ち着いてからやね〜
ライブが終わって、前から気になっていた「漢方オイルマッサージ」がある阿佐ヶ谷のマッサージ屋さんに行ってみた。
お店に入ったら「あれ?ここって、違うマッサージする店か?」とちょっとビビったけど、台湾出身のおばさんが「どーぞ、どーぞ、女、だいじょうぶ」って言うんで入ってお願いしてみました。
マッサージはあの、痛気持ちいい台湾の普通のマッサージなんだけど、大爆笑し過ぎて腹筋疲れました。
日本語が巧いのか巧くないのかさっぱりわからないけど、言いたい事は良くわかるので巧いのかな?
なんか、うちの背中がツルツルで子供の皮膚みたいで奇麗って誉めてくれたんだけど、その時に「女、時々来るけど、みな顔きれいけど、背中汚いよ」
と言うので、「汚い??どんな風にですか?」と聞いたら
「背中、何かね〜ぶーぶーしてる」
「ぶーぶー??毛が沢山あるって事?」
「違うよ、ぶーぶーして指に、何かね当たるよ〜」
「あ〜鮫肌ね〜」
みたいな、、、、、、
単語だけ聞いてると何のことだかさっぱりわからないのに、何故か解るという不思議な話芸。
それより、お客さんの事「女」とか言っちゃーだめよ。
大久保の「らば、らば」言うタイ式マッサージ店と同じ様に、マッサージ終了後、北京語&台湾語講座になりました。
発音難しい〜〜〜〜
最後に「あなた、また来て」と言ってキャンディーを山盛りくれました。
「他の人にはこんなにあげない。食べて、食べて」と言うのでその中のひとつを食べようとしたら「あ〜これ美味しくないよ!!」って、それと同じキャンディーをうちの手から抜き取ってしまったので最終的にもらえたのは3個になりました。
てなわけで、中央沿線でマッサージしながら腹筋鍛えたい人にはお薦めです。

旦那くんに会いに行って、夜大阪に移動し、明日は淡路島でライブです〜
オノゴロ島で泳いで来ようかなぁ〜
関西方面の皆様、是非お越し下さい〜
して、関東方面の皆様、次のライブは葉山、森戸海岸の海の家『オアシス』です。
お越し下さいましね〜
ではでは!!

前:これはニュースだす!!
次:有り難や〜〜〜〜〜オノゴロ島
🏠 📧
(C)2022 寿[kotobuki]