ショックのピ〜〜
(2009.02.11 日々のつぶやき)
4年近く愛用したポータブルMDがついに壊れた。
4年前、次に壊れた時はこの世からMD無くなってるかもしれん、、、、と思っていたので、ケースに入れ一応大事に使っていたはずなんだが、、、、、
一度動かなくなり2万円近く出して修理したのに、、、、はぁ〜
それで、一昨日からMDを探しているが、、、高い!!
高すぎる〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どこの電気屋に行っても一種類しかなく、それがソニーのMDからパソコンに瞬時にダビング出来るって機能の付いてるやつで、何とほぼ4万円!!!!
隣のipotが17000円だの、20000円だのと全然安い!!
パソコンになんか落とせなくてもええから、安くしてくれ〜
パソコン音痴のうちにはipotとか、いちいちめんどくさそう、だいいちリハーサルを録音する事出来るんか?あれ。
あとさ〜バリダンスの練習する時、ディバイド出来るMDは練習したい箇所がすぐに聴けるから便利だし、、、、(30分くらいあるからね〜)
だから、とにかくMDが欲しいんだよぉおおおおおお
まぁ、そんな要望を店員さんに語ってみたりもしたが、店員さんの話だと、MD→パソコン→ipotとダビングするのに便利だから、このソニーの4万円近いMDがかろうじて売れているだけで、これ以外は買うメリットが無いので売れないので店頭におかないとの事。
がびょ〜〜〜〜〜ん。
そんな言い方しなくても〜〜〜〜〜
ちょいとMDが可哀想じゃ〜ないですかい?
そんなこんなで、壊れた事と、世の中のMD に対する扱いの酷さにショックのこの頃でございます。
ところで、一昨日の日曜日、バリから踊り手さんが来てワークショップがあり参加して来ました。
かなりのスパルタで、びしびしと、もも上げ、スクワットなど延々とやらされましたが、楽しかった!!
本当に楽しかったらしく、寝る前にお布団の中で気が付くと独り言で「今日は楽しかったにゃ〜」を連発してました。ははは〜
次はいつバリに行けるか解らないからねぇ。
バリ人の匂いを嗅ぎにとでも言いましょうか?
また誰かが来てくれたら嬉しいなぁ〜
前:何で今頃???
次:ハラ!ハラ!!ハラ!!!
🏠 📧
(C)2022 寿[kotobuki]