明けましてお目出度うございます〜
(2012.01.02 日々のつぶやき)
昨年は皆様、お世話になりました。
今年も宜しくお願い致します〜
バリ舞踊の先輩、Yさんから賀状が来て、「心を解き放つ」って言葉が書いてありました。
う〜〜ん、いい言葉だぁ〜〜
うちも今年は、解き放ちたい!!
楽しみまひょ〜
元旦の昨日は「俺には、年明けだの何だの、そんな時間の概念なんぞ無いぜ、ベイベー」と思ってるかどうかは知らないけれど、よーたんたんは早速、元旦の朝からタワーの建設を始めました。

そうね〜缶コーヒーのCMじゃないけど、ただ過ぎ行く時の流れにクリスマスだの、お正月だのの区切りをつけてるうち達が生き物として稀なのかもね〜
と思いつつ、しっぽりマッコリ1本空けました。
マッコリ飲み過ぎて、すっかり料理する気も失せ、冷凍庫にあった鶏の肉を丸ごと茹でて、そのゆで汁でタイ米を炊き『カオマンガイ』を作りました。
なんちゅう、手ヌキの簡単料理なのに美味しいのでしょうか?!

パクチーが無いのでクレソンを、紅白なますにナンプラーを足してタイ風なますに、カオマンガイのタレを作ろうにもタイの調味料がないので、15年ものの古いお味噌とレモン汁とナンプラーと砂糖としょうが、ニンニクで作ってみた。
あら〜〜〜〜不思議、なんだか立派なタイ料理に。
おススメの手抜き料理でございます!
このお正月で、よーたんたんが発病して5年。
やっと、夫が病気になったという事実、この現実を丸ごとありのまま受け入れられる様になった気がします。
おかげさまで今年のお正月は穏やかに過ぎてます〜
色々とご心配、アドバイスを下さった皆様、有り難うございます〜
よーたんたん共々、今年も宜しくお願い申し上げます〜

前:もうすぐ
次:ガトーショコラ
🏠 📧
(C)2022 寿[kotobuki]