楽しかったにゃ〜〜〜〜〜〜
(2011.10.11 感謝)
10月8日はミーツーニーニーの誕生日ってんで、小松にて7人編成でライブをやって来ました。
7日から入って、今回は『温泉』というお楽しみは無かったけど、美味しいもの満載、出会いいっぱいで楽しゅうございました。

(飛行機に乗る前に食べた珍龍のココナッツアイス あんなに食べ物あったのに写真これだけです。)
ライブには沢山の方々が足を運んで下さり、お越し下さった方々、そしていつもお世話になっている主催者、関係スタッフの皆様にはほんと〜〜〜〜〜に感謝です。
有り難いです。
温かいライブになり、『会いにゆくよ』では泣きそうになり、アンコールの『かけがえのない日々』では、本当に今、ここの、この状況がこのうたそのものと思って胸が熱くなりました。
こんないい誕生日を迎えられてミーツーも多分、今頃、枕を感涙で濡らしているはず。
有り難うございました。
人生初の出来事もライブ中にはありましたが、まぁ、いい思い出でございます。
ここ最近、何だか不思議な夢ばかりをみるので何となくお祓いした方がいいかなと思い、ライブの当日、白山比?神社(しらやまひめ神社)に行きました。
何で、お祓いかは自分でも良くわからなかったけど、夢を色々思い出してみるうちにそう直感しました。
早朝がいいなと思って9時のご祈祷に間に合う様に行ったんだか、、、残念ながらちょい間に合わず、9時半からお願いしました。
神殿までの坂道をえっちらほっちら、木々から朝日が差して気持ちいい。

神社はお寺と違ってぱ〜〜んと開いた感じがしますよね。
お寺は山門があって世俗とは境界があって、仏教という生きるための哲学、知恵を学ぶ場所って感じがしますが、神社はその場所自体が清浄な空間であり、かつ、「誰でも入っておいで〜」という解放感がある様に感じます。
仏教も神道も同じ様に『祈り』という行為がありますけど、祈る行為を行う『場』は全然違いますね〜
まぁ、どちらも好きですけど。
エジプトに行った時、何年もずっ〜〜〜〜と入ってみたいと思っていたモスクに入れる事が出来ましたが、そこはまさに清浄そのものでした。
やはり、『祈り』のある場はその人達の想いで満たされそのようなエネルギーの場になるんでしょうな。
白山比?神社はその『場』がすご〜〜〜〜〜く静かで穏やかで男か女かで言えば女性な感じのする優しい空気の神社です。
去年の石川でのライブの時に連れて行ってもらってすごく良かったのでまた行こうと思って今回も連れて行って頂きました。
ありがとうじ〜〜〜〜
そんなこんなで何だかすっきりし、不思議な夢もとんとみなくなりました。
あら、すごい。
ところで、皆様〜〜〜〜〜声を大にして言いたい!!
10月15日はワタクシが人生で初のドでかいダンスイベントを企画いたしました、その公演の日でございます。
前日は『結いまーる』でのライブですが、両日共、来て下さい〜〜〜
とにかく、来て!いいから来てみて〜〜〜〜〜〜!!
15日は前日のライブで飲み過ぎて昼まで寝ているであろうミーツーニーニーも無理矢理ビデオ撮影係で会場におります。←だから何だってことではないですが、、、、、、

前[P.1/2]次
前:お久しぶりですこと〜〜
次:チカラの秘密
🏠 📧
(C)2022 寿[kotobuki]