宣伝2つ
(2010.01.06 日々のつぶやき)
今年も売りま〜〜〜〜す。
バリ島養護施設支援カレンダー。
昨年は、年明けから三月も過ぎての販売だったのに多くの方に購入頂き本当に感謝です。
今年も、わたしくめが、、、、、又しても動き始めるのが遅くなり何と1000円のところ500円と半額で販売という事になりました。
有り難う〜AJAさん〜
ライブで販売しますので、よろしかったら是非是非、お買い求め下さいませ〜
詳細は『バリ・スカラシップの会』
9月にコーラスのはるちゃんとパンダねーさんがバリの孤児院に訪問ライブに行って、その報告会で踊らせてもらってその模様の映像を観たら、いつもウブドに居る時いつも通っている場所に孤児院があり、びっくり。
現代バリ事情をあんまり良く判ってないのね〜と反省。
それと、もうひとつ、度々このブログにも名前が登場してます、寿[kotobuki]ライブ盤DVDの映像監督キム・スンヨンがインドにあるチベット亡命自治区『ダラムサラ』へのスタディーツアーを企画。
参加者を募集しています〜
うちも、行きたい〜〜〜〜ところだが、、、、出発日が王子のハイビスカスでのライブ、、、、、しょぼん。
赤嶺さんをダライラマと思って歌うか〜ってそりゃ〜無理だろ。
詳細はスンヨンのブログを観て下さい。
3月10日は中国の侵攻に対してチベット人が蜂起した日という事で世界中でフリーチベットのデモが行なわれる。
このスタディーツアーではダラムサラで行なわれるデモにも参加する予定だそうです。
最後の日はデリ-観光もあります。
興味と時間とお金のある方、是非行かれてみてはどうでしょうか?
もしくはご友人などにお知らせしてみて下さいませ〜
きっと、いつもとは違う、特別なダラムサラになっているのではないかと思います。
ではでは、宣伝ふたつ。
どちらも宜しくお願いします。
前:テレビの思うつぼ〜〜〜〜〜
次:マニフェストって何だろにゃ〜〜〜〜〜〜〜〜????
🏠 📧
(C)2022 寿[kotobuki]