関西ツアーレポート
(1999.05.18 日々のつぶやき)
何かが満たされない、足りないと感じている人が多くいるのはそのための様に思います。
その「何か」をうめるため、人から奪おうとしていることに気付かない人も沢山います。最近私は大人の中にこそ癒されるべき人が沢山いるなぁ、、、と思います。
私こそがそれを長い間求めて来たし日々格闘中ではありますが、、、
■ ■ ■
社会の在り方がなんであれ、どうであれ、自分の性、自分の生に忠実に生きることは出来るんだな、、、と何となく思い始めています。
限りある生を他人まかせにしないで生きることの大切さを感じる今頃です。
京都で出会った彼らも自分の主張や考えが正しいと本当に思うならば、人まかせにしたり人のせいにしてないで、本当の声を自分の力で世界に発信して欲しいと願ってしまいました。
■ ■ ■
ところで大阪のウチナースバは本当に美味でした。「きじむなあ」も、文庫のライブの日「がじゅまるの会」の人が作ってくれたスバも、遊びに行った大正駅前の「かりゆし」もどこもかしこも、まーさん、まーさん、ごちそーさん。
今回も長くなりましたが、読んで下さりありがとう。では又
[End]
前[P.2/2]次
前:ナビィのフィリピンツアーレポート
次:ナビィのオススメ本
🏠 📧
(C)2022 寿[kotobuki]